BNP AM

The sustainable investor for a changing world

BNPP AM
ブックマークに追加

You seem to be using an unsupported browser

You are using an unsupported browser. To get the most of our website and improve your experience, please update your browser to the latest version available.I understand my browser may not be compatible, however I wish to continue.

Il semblerait que vous utilisiez un navigateur non supporté

Il semble que vous utilisiez un navigateur non supporté. Pour profiter au mieux de notre site et d’une experience ameliorée, veuillez mettre a jour votre navigateur avec l’une des dernieres versions disponibles. Je comprends que mon navigateur peut ne pas etre compatible, mais je souhaite continuer.

お客様本位の業務運営に関する方針

令和3年6月改定


BNPパリバ・アセットマネジメント株式会社(以下「当社」といいます。)は、金融庁が公表した「顧客本位の業務運営に関する原則」の七つの原則を全て採択し、お客様本位の業務運営に関する方針を下記のとおり策定します。


方針1 お客様本位の業務運営に関する方針の策定・公表等


当社は、所属するBNPパリバ・グループの「基本理念(「BNPパリバウェイ」と呼称)」に基づいて、グループとしての「行為規範」(「The BNP Paribas Group Code of Conduct」と呼称)、さらにその中で「行為基準」(「Rule of Conduct」と呼称)を策定し、公表しています(Appendixをご覧下さい)。


方針2 お客様の最善の利益の追求


当社は、方針1に記載したグループとしての「行為規範」、さらにその「行為基準」に基づく、お客様の最善の利益の保護に努めており、今後もそれを徹底します。また、お客様の投資目的や許容されるリスク範囲などの他、お客様の金融商品に関する知識、専門性および金融商品取引に関するご経験などを十分に考慮し、お客様にふさわしい商品とサービスが提供されるように努めます。


方針3 利益相反の適切な管理


当社は、お客様の利益と当社の利益が相反しうる場合に備えて、BNPパリバ・グループの方針に沿って社内規程を含む管理の枠組みを定め、当事者間の情報の不均衡による利益相反や当社とお客様との間に起きうる様々な利益相反について、利益相反のおそれのある取引の特定およびその取扱い方法を定める等、適切な管理に関する体制を構築しており、今後もそれを徹底します。

投資信託等における販売会社の選定においては、運用会社である私たちの「基本理念」、「行為規範」および「行為基準」などを実質的に共有していただける販売会社とのパートナーシップの強化に努めます。インベストメント・チェーンにおける運用会社と販売会社の役割と責任を十分に理解し、最終投資家であるお客様に不利益が生じるような利益相反を徹底して排除することに努めます。


方針4 手数料等の明確化


当社がお客様に金融商品・サービスを提供する際には、運用報酬等を頂いておりますが、これらの対価は、当該金融商品・サービスの性質などの様々な要素・費用を考慮し、公正に決定しています。


方針5 重要な情報の分かりやすい提供


当社は、お客様とのビジネス・コミュニケーションにおいては、提供するサービスおよび商品に関し透明性のある説明や情報の提供が必要と考えます。お客様とのコミュニケーションは、公正かつ誠実で透明性があり、容易に理解でき、誤解を与えないものとします。当社設定投資信託およびお客様と締結する投資顧問契約にかかるお客様の質問には、誠実にかつ適時に回答します。

方針6 お客様にふさわしいサービスの提供


私たちにはお客様のニーズを理解する義務があり、そして、適切な商品およびサービスを提供するために、常にお客様のニーズ、期待および関心を十分理解するよう努めるべき責任があります。
従いまして、当社は、個々のお客様の運用ニーズを的確に把握し、お客様のニーズに合った運用商品・サービスを提供できるように努めます。


方針7 社員に対する適切な動機づけの枠組み等


BNPパリバ・グループの「行為規範」では、職場環境と社員の行動に関して、全社員に対し、プロフェッショナルとして最高水準の行動をすることを求めており、今後もそれを徹底します。各社員について行われる年次の人事評価では、各社員がBNPパリバ・グループの「基本理念」を具体的に実践することを重視しており、その際に「行為規範」に記載されている適切な行為・行動について再認識を図るプロセスを取り入れています。

また、当社は、研修などを通じて、全社員に対して、当社グループの「基本理念」、「行為規範」、「行為基準」および本方針について十分に周知し、その徹底を図ることに努めます。


APPENDIX

BNPパリバ・グループのお客様の利益保護に関する行為基準(Rule of Conduct


BNPパリバ・グループの行為規範では、お客様の利益保護に関する行為基準を規定しており、その概要は下記のとおりです。

お客様のニーズの理解お客様に最適な商品とサービスを提供するために、常に、お客様のニーズ、期待、利益を理解するように努めます
お客様を公正に扱うことお客様を公正に扱い、私たちの全ての行動が、公正、誠実かつ透明であることに努めます
お客様の利益の保護お客様の最善の利益の保護に強くコミットし、下記に従い行動します
 ・お客様保護に関する法令および諸規則の理解と遵守
 ・お客様の利益に配慮した商品設計
 ・わかりやすく、お客様に容易に説明可能な商品の提供
 ・公正かつ透明性のある価格設定
お客様情報の保護お客様情報の保護に努め、関連法令や内部規程に従い、不必要な情報の収集やグループ内での共有は行いません
販売マーケティング活動における透明性の確保私たちのお客様に対する全てのコミュニケーションが、公正、誠実かつ透明であり、わかりやすく、誤解が生じないものであることに努めます
お客様の苦情対応お客様からの苦情には、真摯に対応し、迅速な問題の解決に努めます

BNPPAM

ご留意事項

BNPパリバ・アセットマネジメント株式会社の運用戦略や商品は、値動きのある金融商品等を投資対象として運用を行いますので、運用ポートフォリオの運用実績は、組入れられた金融商品等の値動きの変化による影響を受けます。
また、金融商品取引業者等と取引を行うため、その業務または財産の状況の変化による影響も受けます。資産の価値の減少を含むリスクはお客様に帰属します。したがって、元金および利回りのいずれも保証されているものではありません。
運用口座や投資信託によって投資対象資産の種類や投資制限、取引市場、投資対象国等が異なることから、リスクの内容や性質が異なります。
また、ご投資に伴う運用報酬や申込み手数料、換金時手数料、保有期間中に間接的にご負担いただく費用、その他費用等及びその合計額も異なりますので、その金額をあらかじめ表示することができません。ご投資に当たっては目論見書や契約締結前交付書面を良くお読み下さい。

当社ウェブサイトに掲載の全ての情報の著作権はBNPパリバ・アセットマネジメント株式会社に帰属します。掲載情報・資料等の一部、もしくは全部を書面による許可なくして転載、複製することを禁じます。

商号 : BNPパリバ・アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者    関東財務局長(金商)第378号
加入協会 : 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

Copyright @ 2022 BNP PARIBAS ASSET MANAGEMENT Japan Limited.